坐骨神経痛


◆坐骨神経痛とは

坐骨神経は、腰や仙骨から第4、第5腰神経、第1、第2、第3仙骨神経と言われる脊髄から枝分かれした神経の束で、人体の中で最も太い神経です。走行はお尻の中心辺りを通り太ももの後ろから膝付近でふくらはぎとすねの方に枝分かれし最終的に足先まで分布しています。

 

坐骨神経痛は、坐骨神経が圧迫を受けることで臀部や足などに痛みやしびれが起こることを言います。

坐骨神経が圧迫を受ける腰の疾患としては、腰椎椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症、腰椎神経根症、梨状筋症候群などがあります。

 

長時間正座をすると足がしびれますが、その痺れも坐骨神経とその周りの血流が一時的に阻血状態を起こし痺れが起こります。正座の場合、元に戻ししばらくすると痺れは無くなりますが、ヘルニアや脊柱管狭窄症など器質的に神経を圧迫する要因が無くならないと痛みや痺れはずっと続くというのが、一般的な坐骨神経痛の考え方です。


坐骨神経痛関連する疾患

1⃣ 腰椎椎間板ヘルニア

坐骨神経痛の症状を起こす原因として一番多いのが、腰椎椎間板ヘルニアと言われています。

腰椎椎間板ヘルニアは、背骨(椎骨)と背骨の間の緩衝作用としてクッションの役割をしている椎間板(髄核)が外に飛び出ている状態です。 

 

飛び出た椎間板が神経を圧迫し坐骨神経痛を伴う脚の痛みやしびれ、足先などの感覚消失、脚を動かせなくなることもあります。

☞ 椎間板ヘルニアについて詳しくはこちら


2⃣ 脊柱管狭窄症

脊柱管とは、脊髄の神経が通るトンネルです。 

背骨、椎間板、関節、黄色靭帯などのがトンネルの周りに存在していますが、加齢や労働により背骨の変形、椎間板が膨らんだり、靭帯が厚くなることで脊柱管(脊髄を通すトンネル)が狭まり、中を通っている脊髄や神経が圧迫を受けることで坐骨神経痛を伴った臀部から足にかけての痛み・痺れなどの症状が出現します。

 

発症は中高年に発症することが多く、診断はレントゲンである程度推測はできますがMRI検査によってより詳しく診断することができます。

☞ 脊柱管狭窄症について詳しくはこちら


3⃣ 梨状筋症候群

坐骨神経痛の原因として、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と比べ稀なケースが多い。

マラソンなどのスポーツをしている人がこの梨状筋症候群に罹りやすいとされています。

坐骨神経の上に梨状筋という筋肉が覆っていますが、梨状筋が硬くなることで特に股関節を内旋(内側に回旋)させた際に臀部や下肢後面に痛みが出た場合は、この梨状筋症候群が疑われます。


◆なぜ当院で坐骨神経痛が改善されるのか?

[一般的な坐骨神経痛の治療]

鎮痛剤、ブロック注射、コルセット、鍼治療、手術など

 

[当院での坐骨神経痛の治療]

坐骨神経痛の原因は前述でもあったように椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・梨状筋症候群などと言われていますが、どれも身体の使い方や悪い姿勢が長年に渡り蓄積された結果でもあります。その蓄積された歪みを根本から整えることが他にはない改善への道だと考えています。

 

構造(姿勢・体の歪み)を正すことで、本来の正常な機能(筋肉・関節・神経の働き)が回復していきます。

当院では、構造と機能を正常にすることで坐骨神経痛の改善実績をあげています。




M.A様 (55歳 女性/東京都品川区)

症状:右坐骨神経痛・背中の張り

▶画像をクリックすると拡大します。

R.U様 (36歳 男性/千葉県松戸市)

症状:腰痛・坐骨神経痛・首の痛み

▶画像をクリックすると拡大します。

M.S様 (35歳 女性/東京都品川区)

症状:左側の腰痛・臀部痛

▶画像をクリックすると拡大します。

M.K様 (42歳 男性/東京都品川区)

症状:階段を降りれない激しい腰痛

▶画像をクリックすると拡大します。

Y.S様 (54歳 男性/東京都北区)

症状:右足の痺れと腰痛

▶画像をクリックすると拡大します。

M.S様 (49歳 女性/埼玉県川口市)

症状:頭痛・肩こり・右坐骨神経痛

20年間4人の子供の育児と家事をしてきて気が付いたら、頭痛と肩こりに悩まされる日々でした。

ロキソニンなどの鎮痛薬は常備しないと不安で常に持ち歩いていました。

半年前からは右腰から足にかけてしびれが出てきて、病院では坐骨神経痛と言われました。

処方された薬も効かずに、紹介で先生のところに伺うことになりました。

 

先生の治療は今まで受けた治療とは全く違い、姿勢とゆがみを根本から治してくれる施術でした。

10回ほど通った後くらいから、最近頭痛も出ないし薬も飲んでいないことに気づきました。

右足のしびれも取れていて感激したのを覚えています。

身体の軽さは毎回施術が終わった直後から感じれるので、本当に助かっています。

今はメンテナンスに月に1回お世話になっています。

K.M様 (59歳 男性/東京都品川区)

症状:脊柱管狭窄症・ぎっくり腰

病院で脊柱管狭窄症と診断を受け、趣味のゴルフができない状態でいました。

過去にもぎっくり腰を3回ほど経験し、腰痛のない生活がないほど長い間腰痛で悩まされていました。

 

今までいろんな病院、整骨院に行っても良くならなかったので最後の頼みと思い先生の院に伺うことになりました。

先生の治療はこれまでの治療とは違い、骨格のゆがみを根本から改善していく治療法でした。

5回目、10回目と回数を重ねるごとに日常における腰痛が無くなっていくのを実感でき「ここに違いない」という思いで通いました。

腰痛で好きなゴルフも出来なかった時期もありましたが、今はゴルフも最長飛距離が出るほど痛みもなくできるようになりました。

ぎっくり腰も再発することなく趣味のゴルフに集中できる環境は本当に有り難いです。

本当に先生の治療に出会えて良かったです。

O.M様 (53歳 女性/埼玉県川口市)

症状:椎間板ヘルニア

知人の紹介でお世話になっています。

3ヶ月前から左足首付近に痛みがあり日に日にその痛みが広がり、左の足の付け根あたりから太ももにかけてしびれるような痛みが続いていました。

はじめは15分も座っていると左足にしびれが起こり長期の移動などもできない状態でした。

 

病院での検査の結果、腰椎椎間板ヘルニアと診断され痛み止めの薬を処方されて様子を見るよう言われしばらく薬で様子を見ていても一向に痛みは改善されずにいました・・・

先生の治療は腰をほとんど触ることなく、体のゆがみに対して調整をしてくれます。

5回目の施術くらいまで大きな変化がなかったのが6回目以降から徐々にしびれと痛みが無くなっていっているのがわかり、9回目の今では全く左足のしびれ感は無くなりました。

北海道旅行に行った際も1時間以上座っても問題なくなっているのを知ったときは本当に嬉しかったです。

常に痛かった首の痛みも全く消えてこの数年間色んなマッサージや整体に行ったのが無駄に思えるくらいもっと早く診てもらえばよかったと思いました。本当にありがとうございます! 

丁寧な問診と10種類以上の検査を行うことで、

より症状や痛みの原因が特定しやすくなり患者様を根本改善に導くことができます。

 

なぜ症状が改善しないのか?

なぜ痛みを感じるのか?

 

患者様自身がその原因を知ることで自身の身体をより深く理解し、安心して施術を受けることができると考えております。

患者様にとって本当に必要な治療だけをご提案させていただきます。


筋肉をマッサージしたりストレッチをするような施術は一切行っておりません。

 

根本原因である姿勢・身体の歪み(構造)に対して治療を行っていきます。

身体の歪みを整えることで、本来人間のもつ自然治癒力を最大限に引き出すことができます。

 

身体のゆがみを整えることで、よく眠れるようになり、筋肉が緩み、関節の可動域が広がり、手足に力が入るようになり、内臓機能が高まることで食欲が沸き、便秘が改善したりとあらゆる生命にかかわる機能の向上が期待できます。


これまで都内の整骨院や治療院で15年以上の施術経験を経て、9年間に渡り都内グループ院の総院長として数多くの患者様を治療するとともに多くの治療家、セラピストの育成もしてきました。

また全国の治療家の先生向けにセミナー講師や他社様への技術指導の経験もあります。

 

頭痛・肩こり・腰痛を専門とし、あらゆる症状に悩む患者さんを診てきました。

その数は延べ28,000人を超えます。

 

豊富な知識と技術で初めての方でも安心して施術を受けられることを第一に考えております。


当院は、頭痛・腰痛・自律神経症状に悩む患者様を専門に診ております。

その理由は、日本の有訴者率(病気やケガなどで自覚症状のある人の割合)のうち肩こりと腰痛は毎年1位、2位となっており多くの人が悩まされている現状があります。
それだけではなく頭痛、うつ病、自律神経失調症を伴う人が急増しており、うつ病のその先に自殺を考える人も少なくありません。日本の年間の自殺者数は2万人を超えています。
 

人は社会で様々なストレスを抱えた環境の中で、次第に身体や精神を壊していきますだからこそ1人でも多くの人に健康な人生を送っていただきたいという強い思いから頭痛・腰痛・自律神経症状を専門に行っております。


当院は、医学的・科学的根拠に基づいて検査や治療を行っていきます。

患者様の症状や痛みを根本から改善していく為には、医師との連携が必要と考えております。

 

患者様の状態をより深く把握するために、提携先クリニックご協力のもと正しい情報の提供に務めております。

レントゲン撮影などをご希望される方、精密検査の必要がある場合は提携先のクリニックをご紹介させていただきます。

 

※当院では、レントゲン等の指示・診断行為は一切行っておりません。 



当院で対応可能な症状