【大井町駅から徒歩1分】

" 治療理念 "

『患者の健康と生命を第一とする』

 

当院は【根本療法】を行う治療院です。

 

どこへ行っても改善しない症状で悩まれている

患者様が全国から真面目に通院されています。

 

整体・整骨院・鍼灸院・カイロプラクティック

マッサージ・ストレッチ等で改善しない方は

【最先端の根本療法】をお薦めいたします。


メニエール病(めまい・耳鳴り)


✔ 耳が詰まるような閉塞感がある

✔ 耳鳴りが続いている

✔ ぐるぐる回るようなめまいがする

✔ ふわふわするめまいがする

✔ ストレスや睡眠不足が続いている

✔ 耳鼻科で検査しても異常なし

✔ 季節の変わり目に症状がでやすい

めまい・耳鳴りで悩む人が通う東京品川区のおすすめの整体は大井町駅前整骨院

◆ なぜ当院でメニエール病が改善されるのか?

[一般的なメニエール病の治療]

処方薬が中心

 

[当院でのメニエール病の治療]

ストレス、睡眠不足、疲労が蓄積されていくと人間の身体には様々な機能低下が起きます。血液・リンパ液などの循環も悪くなります。

ストレスや睡眠不足による交感神経の過度な働きによって全身の筋肉は緊張し、体液循環も悪くなる結果メニエール病も引き起こされると考えられます。

睡眠の質を上げて身体に起こっているストレスを取り除くためには、自律神経のバランスを整えることが重要です。

その為には、身体の構造(姿勢・ゆがみ)を整え、機能(筋肉・関節・内臓の働き)を正していくことが最も大切なのです。

当院では、構造と機能を正常にすることでメニエール病の改善実績をあげています。


▶ メニエール病とは?

メニエール病とは?

内耳に正常に存在しているリンパ液の量が過剰になることで起こります。

耳の中のリンパ液は内リンパ嚢という袋のような構造の中に入っています。

通常であれば一定の量で保たれているものが、内耳にリンパ液が過剰にたまった状態です。

 

それにより耳が詰まるような感じ、耳鳴りなどの症状が出てきます。

耳鳴りの時間は数十分~数時間程度続くことが多く、メニエール病の場合通常の一時的な耳鳴りとは違い繰り返されることも特徴の一つです。

20代~50代に多く発症すると言われています。


▶ メニエール病の要因とは?

● 睡眠不足

● ストレス

● 過労

● 几帳面な性格 (考え事が多い)

● お酒・たばこ等

 

上記の要因が、直接的にメニエール病を引き起こすわけではありませんが、メニエール病になる人の特徴として上記のような要因も関連していると言われています。


▶メニエール病って治るの?

メニエール病の治療は、対症療法が中心でありめまいや耳鳴りなどの発作を抑えるための薬を処方される場合が多いです。

 

循環改善剤、血管拡張剤、利尿剤、漢方薬などで体内の余計な水分を排出し内耳の内リンパ水腫の状態を緩和させることが目的となります。

しかし、あくまでもメニエール病の根本的な原因の改善にはならず、再発しないための治療ではないということになります。

 

では、どのようにすればメニエール病に罹りにくくなるのでしょうか?

それは、上記にも記載があるメニエール病の要因と考えられるストレス、睡眠不足、疲労を取り除いていくことが大切になってきます。

当院では、対症療法とは異なる施術でそれらの要因を取り除いていき、メニエール病に罹りにくい身体を作っていくことを目的としています。


丁寧な問診と10種類以上の検査を行うことで、

より症状や痛みの原因が特定しやすくなり患者様を根本改善に導くことができます。

 

なぜ症状が改善しないのか?

なぜ痛みを感じるのか?

 

患者様自身がその原因を知ることで自身の身体をより深く理解し、安心して施術を受けることができると考えております。

患者様にとって本当に必要な治療だけをご提案させていただきます。


筋肉をマッサージしたりストレッチをするような施術は一切行っておりません。

 

根本原因である姿勢・身体の歪み(構造)に対して治療を行っていきます。

身体の歪みを整えることで、本来人間のもつ自然治癒力を最大限に引き出すことができます。

 

身体のゆがみを整えることで、よく眠れるようになり、筋肉が緩み、関節の可動域が広がり、手足に力が入るようになり、内臓機能が高まることで食欲が沸き、便秘が改善したりとあらゆる生命にかかわる機能の向上が期待できます。


院長はこれまで都内の整骨院や治療院で20年以上の臨床経験を経て、9年間に渡り都内グループ院の総院長として数多くの患者様を治療するとともに多くの治療家を育成してきました。

全国の治療家の先生向けにセミナー講師や他社様への技術指導の経験もあります。

 

頭痛・肩こり・腰痛を専門とし、あらゆる症状に悩む患者さんを診てきました。

その数は延べ60,000人を超えます。

 

豊富な知識と技術で初めての方でも安心して施術を受けられることを第一に考えております。


当院は、頭痛・腰痛・自律神経症状に悩む患者様を専門に診ております。

その理由は、日本の有訴者率(病気やケガなどで自覚症状のある人の割合)のうち肩こりと腰痛は毎年1位、2位となっており多くの人が悩まされている現状があります。
それだけではなく頭痛、うつ病、自律神経失調症を伴う人が急増しており、うつ病のその先に自殺を考える人も少なくありません。日本の年間の自殺者数は2万人を超えています。
 

人は社会で様々なストレスを抱えた環境の中で、次第に身体や精神を壊していきますだからこそ1人でも多くの人に健康な人生を送っていただきたいという強い思いから頭痛・腰痛・自律神経症状を専門に行っております。


当院は、医学的・科学的根拠に基づいて検査や治療を行っていきます。

患者様の症状や痛みを根本から改善していく為には、医師との連携が必要と考えております。

 

患者様の状態をより深く把握するために、提携先クリニックご協力のもと正しい情報の提供に務めております。

レントゲン撮影などをご希望される方、精密検査の必要がある場合は提携先のクリニックをご紹介させていただきます。

 

※当院では、レントゲン等の指示・診断行為は一切行っておりません。 




T.W様 (31歳 男性/埼玉県新座市)

症状:メニエール病(めまい・吐気)

Q.最初はどのような症状やお悩みがありましたか?

初通院の8カ月前より極度のめまいや吐き気に毎日悩まされていました。医師にメニエール病と診断され、7種類の処方箋の薬を毎朝晩飲んでいましたが症状が改善される様子はありませんでした。また5年前にヘルニアの手術を受け腰や足に痛みを感じることがよくありました。

 

Q.当院に通院するようになりその症状やお悩みがどのように変化(改善)していきましたか?

メニエールの専門医にも診てもらったのですがどこの病院で診てもらっても一向に良くなる方法を見つけてもらえず正直あまり期待をせずにこちらに通院を決意しました。信じられないくらい初回の治療より症状が改善され通院しはじめてからの2か月間メニエールの症状が現れたのは、最初の2週間各1日ずつだけでした。また、腰や足の痛みまで非常によくなりました。

 

Q.体調が回復され1番良かったこと、嬉しかったことはなんですか?

8か月間仕事にも生活にも支障が出て大変でした。今では発作は完全におさまり、日常生活がエンジョイできるようになったことそして何の心配もせずに友人と計画を立てらるようになったことがうれしいです。

 

Q.同じような症状で悩んでいる患者さんへメッセージがありましたら教えてください。

改善のスピードは人それぞれだと思いますが私は大井町駅前整骨院に本当に救われました。ぜひ治療を受けてみて下さい。私は大推薦します。


T.K様 (29歳 男性/品川区)

症状:耳鳴り・頭痛・動悸

Q.最初はどのような症状やお悩みがありましたか?

動悸、頭痛、食欲不振、耳鳴り

 

Q.当院に通院するようになりその症状やお悩みがどのように変化(改善)していきましたか?

最初の変化は少なかったですが通い続けることで急激に改善していきました。頭痛もなくなり頭痛薬を飲むことがなくなりました。

 

Q.体調が回復され1番良かったこと、嬉しかったことはなんですか?

体調の乱れでストレスがあったのでそれがなくなったことです。

 

Q.同じような症状で悩んでいる患者さんへメッセージがありましたら教えてください。

通い続けることで改善していきました。


H.H様 (59歳 女性/東京都大田区)

症状:耳閉感・耳鳴り・頭痛

Q.最初はどのような症状やお悩みがありましたか?

耳閉感から始まり毎日の頭痛に約1年苦しみました。

病院も7カ所(耳・脳・整形)にかかり、痛み止めも効きませんでした。一日中耳鳴りと頭痛で日常生活にも支障が起きていました。

 

Q.当院に通院するようになりその症状やお悩みがどのように変化(改善)していきましたか?

ひどい頭痛がスッーと軽くなっていき薬の量が減りました。

何回目かの施術後、難聴が少しよくなってきました。

 

Q.体調が回復され1番良かったこと、嬉しかったことはなんですか?

24時間つらかった頭痛が治まったことが一番嬉しいです。

物を考える事も集中できなかった事もうそのように良くなりました。

 

Q.同じような症状で悩んでいる患者さんへメッセージがありましたら教えてください。

一日も早く先生のところへたどりつけます様に‼


M.S様 (36歳 女性/神奈川県川崎市)

症状:メニエール病・めまい・吐気

Q.最初はどのような症状やお悩みがありましたか?

2020年6月頃、強い回転性のめまいと吐き気があり、耳鼻科へ行ったところ「メニエール病」と診断をうけました。3・4年前からめまいの症状はありましたが、病院で診察を受けたのは今日が初めてでした。

 

Q.当院に通院するようになりその症状やお悩みがどのように変化(改善)していきましたか?

2020年6月頃から週一回通い、当初は1ヶ月に一度は強い回転性のめまいがありましたが、10月上旬頃に総合病院へ行ったところ良くなっている為もう薬はやめても良いとの事でした。それまで6月頃から10月上旬まで1日3回4種類の薬を飲んでいたので薬を飲まなくなったのは大きな変化でした。

 

Q.体調が回復され1番良かったこと、嬉しかったことはなんですか?

薬を飲まなくなって良くなった事や病気の最初はいつめまいが起きるのかも分からなかった為休日の予定を立てられなかったのが立てられるようになったのが嬉しいです。

 

Q.同じような症状で悩んでいる患者さんへメッセージがありましたら教えてください。

通い始めたときはどうなるのかとても不安でしたが、週一回通いながら先生が前向きに良くなるイメージをもたせてくださいました。「痛みが取れるのではなく症状が出ないような身体をつくっていきましょう」と先生の言う通り通って良かったと思います。通い始めは分かりやすい効果は感じづらい事もあるかと思いますが、長い目で見て自分の為に通ってみるのも良いと思います。


K.T様 (52歳 女性/東京都品川区)

症状:メニエール病・めまい・耳鳴り

Q.最初はどのような症状やお悩みがありましたか?

メニエールと診断されました。軽いめまい、耳鳴りと難聴が起きていました。

 

Q.当院に通院するようになりその症状やお悩みがどのように変化(改善)していきましたか?

・メニエールの症状は今はほとんど出ません!

・初回の治療で首の付け根、肩の辺りがとても楽になり呼吸が楽になって驚きました。治療の度、体が楽になります。

 

Q.体調が回復され1番良かったこと、嬉しかったことはなんですか?

・メニエールの症状がなく病気だったことを覚えていません。

・他にも首の痛みや、肩、腰なども痛いですが全体に健康になっていると思います。ありがとうございます。

 

Q.同じような症状で悩んでいる患者さんへメッセージがありましたら教えてください。

だまされたと思って一度来院されることをおすすめします!



料金について


▶ 初診の方

<ホームページ特別料金>
一般 7,000
(税込) 
※通常8,000円

学生 5,500(税込) ※小学生~大学生

 

※問診・検査・施術含め1時間程度

※初診の方はこちらをご覧ください。

 

 

▶ 再診の方

一般 5,000(税込) 

学生 3,500(税込)

 

 

[キャンセル料について]

当日キャンセル・別日に予約変更をされた場合、一律 3,000円のキャンセル料を頂戴いたします。

施術を受けたくても予約が埋まってしまい取れない方もいらっしゃいますので、当日キャンセル料につきましては何卒ご理解ください。

※キャンセルまたは予約変更の際は、前日までにご連絡ください

 

※マッサージなど慰安目的の施術は一切行っておりません。

※何分でいくら等の料金体系ではありません。(施術時間は、症状やお体の状態によって多少の差があります)


予約・お問い合わせ


初診のご予約は、電話・LINE・メールのいずれかで承ります。

 

▶ 電話でのお問い合わせ

番号をタップするとつながります。

03-6718-4343

 

 

▶ LINEでのお問い合わせ

下記アイコンから【友達追加】

友達追加後、お問い合わせ用のお知らせが届きますのでそちらからお問い合わせください。

フォームでのお問い合わせ

お問合せ内容には下記の内容をご入力下さい。

●現在の症状 

※できるだけ詳しく記入ください。

※記載がない場合は、返信致しかねますのでご了承ください。

●ご予約希望日 (例:10月5日)

 希望日は2~3候補ご入力ください。

 

※送信から3日以上返信がない場合、何らかの理由で当院に届いていないかメールアドレスを間違えられている可能性がありますので、お手数ですがアドレスをご確認の上、再度送信していただくかお電話にてお問合せください。

メモ: * は入力必須項目です



当院で対応可能な症状